fc2ブログ

NAOI通信

http://naoi701.blog104.fc2.com/

louis poulsen セミナー

一昨日、ルイスポールセンのセミナーに参加してきました。
以前から良く使用する照明器具ですが、つくる過程やデザインの起源、電
球による発色の違いやデンマークの四季、インテリアの例まで多岐にわた
るセミナーで大変勉強になりました。

デンマークの夏は3:30〜23:00くらいまで明るく、日没から真っ暗にな
るまで1時間も時間があるそうです。黄昏の時間が1時間もあるなんて、羨
ましい。綺麗なんだろうな。。。
冬は全く逆で、ほとんど太陽が出ることがなく、暗くて寒い時間が続くよ
うです。だから、少ない日照・光が貴重なんですね。しかも、やることが
ないからインテリアを工夫することが楽しみになるんですね。

その綺麗に飾り立てたインテリアを人に見せるのも好きで、窓際にカッコ
いい照明を置いているのも機能的なことよりも、人に見せることが優先さ
れてるようです。下の写真のように、通りに対して見せるんでしょうね。
こういうインテリアなら見せびらかされても、悪い気はしません!

2012-11-14 19.21.31

下の写真は、名前がアーティチョーク!そう、あの野菜のアーティチョー
クから名前がきています。
今度、これを納入する機会を得ることが出来ました。アーティチョークに
負けない空間をつくらないとですね。

2012-11-14 16.55.23

これがアーティチョーク。イタリアンなどで良く出てきますね。美味しい
んだ、これが!

artichokes2.jpg


スポンサーサイト



  1. 2012/11/16(金) 16:10:46|
  2. レクチャー
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<火入れ式 我孫子のいえ | ホーム | 小岩の住宅>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://naoi701.blog104.fc2.com/tb.php/318-6e5c72c3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)